28歳の途中経過。

(写真はタイトルと全く関係ない。私が小さい頃からとしまえんのトイレにあって親しみが

あるレトロなキャラクターだ。)


本題に戻って難しいタイトルだけど私は文章能力が

欠けているので記事の誤字脱字にはご了承下さい。

久しぶりにブログを書いているけど、今現在

首が痛い中ブログを書いている。

ブログを書く理由はただひとつ。

ブログ見たけどまだ更新しないの?みたい。
と嬉しいDMがきたからだ。
少しでも期待されてる事に私は嬉しさが
滲み出て今首の痛みよりブログを書きたくなった。

私は単純だ。多分よく言う(男は単純。)よりも

単純な気がする。


タイトル通りなんだけど

途中経過で生きてく中でこんな自分でよかったとかこれしないほうが辛くないとか

当たり前のことも書いてるかもだけど

途中過程とかいろいろブチ書きたいとおもう。


そもそも28歳ってよく生きてるとおもう。(いやまだ若いだろ?)とかおもうじゃん。

28年間、冷蔵庫とか洗濯機ずっと使うの難しくない?買い替え必要じゃんない?

最近、なぜか歳=家電製品とかピアノとか物で考える笑

物だって故障(人間だと=病)するし、修理も必要。(修理は人間だと=ご褒美やメンテナンス)って考えるの。

生きるのもいろいろあって大変だけどよく生きてるなって考えに辿りついた。

例えが家電製品とかは申し訳ないけどね。

日本が多いのかもしれないけど自殺する人とかニュースで見ると

自殺はあかん!とか言う人いるけど。なにがあかんの?

否定する人はその本人がどういう気持ちでそうなったかあんたは四六時中みてたの?違うじゃん。

簡単に否定すんなよ。ってなるんだよね。


私も過去に生きることって面倒なこと多すぎって思って思いとどまった時期もあった。
普段こんなヘラヘラしてるけど。

だから自殺する人に自殺するなって言う人は、あーそういう気持ちになった事ないんだろうなって憶測しちゃうのよ。

という事で28歳でも10歳でもその日まで

生きることはすごい。

私なんて何度くそみたいな大人に嫌がらせされたかもう両手で数えきれない。

その時、日本がそうなのか知らんけど。

全然楽しくねーな人生。って思ったからね当時。

その後くらいかな、あー呑気に人生歩もう!と思ったのよ。

それから前よりストレスも少なくなったの。

あれもこれもだめとか上司の目をきにする必要ない。

無理だって思ったら仕事なんて休めばいいし

無理してまで仕事しろって言う会社なんて労働組合に言ってやるくらい上から目線でもいいとおもう。

だって自分は1人しかいない。

大手の仕事の組織の従業員はいくらでもいる。

専門家や職人とかそれ以外の仕事で普通のOLで自分と同じことをできる人はいくらでもいる。

働かなければお金が入らないんだからその時点で仕事の上司に注意される必要もない。

でも、大事な会議とか体調が無理でもないのにむやみに休むのは自分はしない。

それ以外はルーズマイペース。

それでも海外行けてるし時期に海外に移住する気でいるので

なんか人生楽しんでると言われる。

お金でしょ?と言われるけど、お金持ちの知り合いはいるけど、借りないし

私は至って普通の一般ピーポー。

ただこれだけは言えるのは自分を大切する事を優先するようになった


今より若い頃は、人の目を気にしてた。

今はお前わがままだなってくらい自分の声に

いつも第一優先w

でも自分を大切にしない人に人を幸せに

してる人をみたことない。

自分を幸せにしてはじめて人を幸せにできる余裕が

生まれるんだ。(かっこつけてみた?)

とにかく、日本はもっとルーズってことに目を向けるべきだ。

全部ルーズではだめだから笑

あるときはルーズあるとき働く。

ドイツの仕事の方針はそういうとこが多い。

だから日本より仕事に不満が少ない。

ドイツにいる知人はそういう。


あとはハイブランド品や車にお金を使うより

旅行とか経験にお金を使うほうがいいって思った。(これは人の勝手だけど)

健康な体でいるだけでも奇跡だ。

それはブランド品を買うよりとっても高価な価値があるものでお金がいくらあっても健康はお金で

買えない。

お金ではなおらない病もあるし運が悪ければ

スカイにゴーアウェイ!笑

だから健康な内に見たことない景色とか

やった事ない経験をすれば

じじいさんばあさんになっても後悔はしないと思う。


なんか看護師さんが死ぬ前に患者から聞く言葉で

(もっとこうしてればよかった)とか後悔して亡くなる人が多いって雑誌にかいてたのよ。

だからさ、私も後悔したくないから海外だって行きまくる。コロナこえーけど。

そして、人は目っていうアイテム笑をもってる。

汚い物も美しい物も見れる。

目をどう活用するかは個人の自由だけど。

見ることは無料。アマゾンプライムの映画は有料。

これからもいい景色をこの目でみていきたい。

そしてそれを見れない人に

すぐ写真で共有して良い気分になってほしい。

みんなはどうなの?


あとはね、毎回おもうんだけど、人は見た目を

変えても印象はいいかもしれないけど、中身がだめなら安っぽい人間に見えるので

洋服や化粧、スーツで髪セットは一時的の要素だけってこと。

私が今まであって限られた(この人まぢ人として尊敬する)って人は

中身がかっこいい。だから服装が(え?のびたくん?)くらいシンプルでも

100倍くらいお洒落してる人よりかっこよく見えた。

話を聞くと、実力がすごいし経験もすごいし人が知らないこともいろいろ知ってる。


そりゃ第一印象は大事だけど。

人間はあとから中身も知りたがるからその時に
あーこいつだめって思われたらそれっきり。

でもさ、どうなの?見た目でだめって思って

そもそも中身もみない人もいるけど

私の結論なんだかんだ愛されてる人は性格がいい。


あと28歳になって

これにお金使う必要ある?って

大体物の仕様とか素材で壊れる物とか
わかってくる事。笑

だから日本ですきなところで100円、300円

ショップ!があるとき笑


あとは、この歳になるとどうして独身の人が

いまだに世間から冷たい目でみられるか

なんとなくだけどすこしわかってくる。

私が既婚者になる前からわかってきた。


意地悪な人がこれでもかってくらい

今まで歳がいった独身の人だった。

なんで全員?って思うくらい。

なんだろ世間から冷たい目で見られる

独身は寂しがりやで愛情不足系で自己中な独身って

イメージするけど

スナフキンみたいに優しくて自由な旅人系は

私は好きだけどね。我が道を行く感じが。

要するに独身が悪いわけではないけど

人の幸せのためにがんばる親とか子をもつ友人は余裕があるから世間からよくみられるのかな?

独身が悪いとは思わないけど、今まで

意地悪なことしてきた独身たちにいうなら

愛情不足なら人を虐めて笠に着るのはやめましょうってことくらい。

でも世の中に子持ちでも、は?なにこの親?

って思った人はいるよ。ベビカーでひいてくる

勢いでくるセレブ風なおばさんとか。

独身=悪物扱いする大人たちは

どこに目を向けてるの?って思う。

目を向けるのはその人の行動にしてほしい。



世の中疲れることで溢れてるけどそれに目を向けるだけでは

楽しいことが減っちゃうから

適当くらいでいいよ、のんびりな気持ちで生きてこ。

28歳の途中経過の内容でした。


賛否評論あるとおもうけどそれはそれでいいとおもう。

意見は自由。ヘイトはヘイトで返すんではなくて、愛で返す。


今の世界に何が足りないか考えたけど。

今も昔も愛がないひとが目立つようにわるいことをして

それをみてこわいよねーとかそうするのやめる対策を考えようって繰り返しをしてるんだけど

そもそもそんなことしてる内にもう地球は温暖化がはじまっててもう人間には猶予はなく

地球には呆れられてる。

そんな繰り返しで時代も来世も繰り返しなんじゃないかなってなぜか客観的に考えてる。

もうそのくらいのんびりの方がほんとに生きやすい時代なのかもw

(人は見た目より心で何を考えてるかは全く違う)


ラブアンドピースを書こうとしてる兵士でした。

ラブアンドピース!


以上!



Glücklich

ブログ名はGlücklichドイツ語で「ラッキー」 という意味。 私は海外でも国内でも普通では経験できないような 貴重な経験をしてきた。 経験してきてきたことが奇遇にも ラッキーな事が多いのでこの名前にした。 ブログを更新することが多いと思いますが どうぞ暇な時間にゆっくりみて頂けると幸いです。 みなさまにもラッキーが沢山舞い降りますように。

0コメント

  • 1000 / 1000